Introduction

映画「はなす」は、2002年にぴあフィルムフェスティバル入選を果たした自主映画 a love supremeを2024年にリメイクした作品です。過去なのか、未来なのか、タイムマシンに乗ってやってきた脚本を、年齢・国籍・価値観の違うキャストで話し合いながらつくったこの映画は、フィクションと現実のボーダーを溶かしてしまう不思議な味わいを持っています。作品が手をはなれ、たくさんの他者に鑑賞いただけていることに、心から感謝しています。観てくれた方々が、自分の言葉で熱っぽく語る感想を聞いていると「ああ、自分の呪いを解くことができた人の声は、ほかの誰かの呪いを解く力を持っているな」ということを強く感じます。その力の伝達は、解決の処方箋ではなく、受け手の自然治癒を呼び起こす、すごいパワーを感じます。何かのご縁で映画「はなす」を観ていただけたらなら、感じたことを、ぜひ誰かとはなしてみてください。戦争、不況、伝染病、地震…気持ちがふさぎ込んでしまう話題が多いですが、どうせいつかはサヨウナラ。遊び、笑い、愛し合いましょう。

監督 岡本浩幸/steelpod Design studio 



Story

『もし本当に楽に死ねる薬があったら、
あなたは人生をどうデザインしますか?』

舞台は神奈川県のどこか。海の近く。子どもを失った悲しみにとらわれたナツキ。夫との間に埋まらない溝を感じる。他者との対話を求め、様々なワークショップに参加するうち『人生のデザイン~幸福な死について』という奇妙な集まりに参加することに。集まった風変わりな人たちとの対話は噛み合わないが、 どこか暖かい。あるメンバーのために食事をふるまうことになるのだが事態は思わぬ方向へ…。

 

Charactor

夏目ナツキ

エンジニア。気丈にふるまうが息子を亡くした悲しみから離れられない…
ACTOR:松井美帆 

夏目マサアキ

建築設計士。ナツキの夫。
ナツキとの向き合い方に迷っている…
 ACTOR:多智花孝彰

坂巻レナ

投資家。やることがゴルフしかなくなり、自分の”やりたいこと”を企てる…
 ACTOR:清水実香

天童テツオ

自称・世界を回る旅人。
のほほんと気さくに話しかけるが…
 ACTOR:吉川ヒカル

アトム

タイからの留学生。”バイト”に勤しんでいるが不満がある…
ACTOR:スパチャット・コッチープ

豊中メグミ

接客業。対話会にうっかり参加してしまった人。話しているうちに…
ACTOR:つぶたべりー

大瓜原ケイ

世を儚む孤高のアーティスト。
 
ACTOR:後藤文一郎

若田竹子

とある機関の研究員。元軍医。パチンコ好き
ACTOR:若松綾子

石神井 勝

とある機関の主任研究員。社会心理学者
ACTOR:山本創

見出し

00000

単位

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Original Sound Track

編集ラッシュ段階で音楽家と監督で話し合い、頭から順々に1シーンずつ作曲するという驚異のプロセスで制作した、珠玉のサウンドトラック!Apple、Spotifiy、Youtube、LINE、Amazon、AWA、iTune、レコチョク、Moraなど各種ストリーミングサイトで配信中です!

HIROYUKI ITO
メジャーシーンでのアーティスト経験の後、CM音楽などを手掛けるサウンドクリエイターとして活動。主な実績は、内閣府政府広報テレビCM、UR都市機構テレビCM、Yahoo! JAPAN映画館用CM、 Xperia™WebCMなど。 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Creators & Supporters

■出演
塩原由美、清田理恵、細川かをり、杉谷千絵、岡本名津子、パルペット・セバスチャン、岡島宇汰、伊東功太郎、岡本大器、岡本光央
 
■監督・脚本・撮影・編集
岡本浩幸
 
■撮影マネジメント
木村麻美
 
■編集協力
中山勇樹(モダンレコーディング)、伊東宏之(シララ株式会社)
 
■撮影サポート、小道具
吉川ヒカル
 
■コラボレーションアーティスト
片寄優斗(シャープペンシルアート)、小川戯光(書家)、岡本名津子(ドレス制作)
 
■撮影協力
STUDIO NEO project WONDERLAND、a OISO La、阿部公彦
 
■ポスターデザイン
有限会社ON 西ノ宮範昭、山田淑美、片寄優斗、茅野万里奈
 
■ポスター撮影 
尾高美沙

 上映予定など最新情報をSNSで発信中です!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。